I 論理

IF関数 理論式の結果に応じて指定した値をかえします

投稿日:

IF関数

IF関数(イフ関数)理論式の結果に応じて指定した値をかえします。

IF関数はExcelの基本的な関数になります。

理論式で、YESかNO(TRUEかFALSE)の結果に応じて、指定した値を返す関数です。

例えば、上記の図のように、理論式に30は10以上か?と入力します。

答えは10以上なので、TRUE。

真の場合(TRUE)は”10以上です”と返すと指定。

偽の場合(FALSE)は”10以下です”と返すと指定。

なので、返ってきた答えは”10以上です”になります。

理論式にはいろいろな指定の仕方があります。

上記図の数式を以下に表示します。

IF(B2<>"","空白ではない","空白です")空白ではない
IF(B3<>"","空白ではない","空白です")空白です
10IF(B4>=10,"10以上です","10以下です")10以上です
9IF(B5>=10,"10以上です","10以下です")10以下です
11IF(B6>10,"10超です","10未満です")10超です
10IF(B7>10,"10超です","10未満です")10未満です
りんごIF(B8="りんご","りんごです","りんごではありません")りんごです
みかんIF(B9="りんご","りんごです","りんごではありません")りんごではありません

 

空白でない、以上・以下、超・未満などあげてみました。

他にも、以前記事にしました、AND関数やOR関数を理論式に使ったりします。

OR関数 ひとつでも条件を満たしているか判別する

AND関数 すべての条件を満たしているか判別する

 

 

また、IF関数を入れ子にして、複数の条件を組み合わせて使います。

上記図のように、80超はA、70超はB、60超はC、それ以外は”再試験”と指定しました。

 

点数に合わせて、評価がかえりました。

基本の関数なので、理解しておくと良いと思います。

 


派遣社員ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

-I, 論理
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事







  • 1,122,957 アクセス