M 数学/三角

MOD関数 割り算の余りを返します

投稿日:2018年6月10日 更新日:

MOD関数

MOD関数(モデュラス関数)割り算の余りを返します。

前回QUOTIENT関数で割り算の整数部を返すを記事にしました。

QUOTIENT関数 除算の商の整数部を返します

今回のMOD関数は余りを返します。

 

MOD関数を入力します。

割り算したい数値を指定し、割る数を除数に指定します。

 

割り算の余り部分がかえされました。

 


派遣社員ランキング
 

エステ・脱毛・フェイシャルのエルセーヌ

★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入


年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

-M, 数学/三角
-, , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

INT関数 数値を最も近い整数に切捨てます

ODD関数 数値を切り上げて最も近い奇数にします

FACT関数 数値の階乗をかえします

AGGREGATE関数 指定された集計方法でデータベースの集計値をかえします

RADIANS関数 度をラジアンに変換します




人気記事




  • 984,283 アクセス
%d