関数の基本

基本的なこと 四則演算とは

投稿日:2018年11月29日 更新日:

基本的なこと

基本的なこと 四則演算とは

基礎的な、足し算・引き算・掛け算・割り算の計算方法の事を言います。

足し算 加算 +
引き算 減算
掛け算 乗算 *
割り算 除算 /

足し算・引き算・掛け算・割り算ですが、加算・減算・乗算・除算の呼び方のほうがExcelでは使われます。

 

実際の使い方は以下の通り。

=40+35

=3-2

=7*5

=21/7

イコールから始まり、計算式を入力します。

 

足し算・引き算・掛け算・割り算の組み合わせの計算式は以下の通り。

括弧を使うと、括弧の中の計算が優先的におこなわれ、そのあとに括弧の外の計算がおこなわれます。

=(5+3)*2

=(10-6)/2

=(4+3+8+5)-3

※演算子の優先順位については、後日記事にしたいと思います。

 

四則演算に慣れておけば、関数も理解しやすくなります。

 

 


派遣社員ランキング

Microsoft Officeランキング
にほんブログ村 Windows












- 関数の基本
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事







  • 1,122,955 アクセス